CADDi Quote
資料ダウンロード お問い合わせ

AIとデータで
調達が進化する

CADDi Quote

製造業AIデータプラットフォーム CADDi点在するデータ・経験を資産化し、新たな価値を創出

  • 紙ファイル
  • PLM/PDM
  • ファイルサーバー
  • ERP

集約・解析

CADDiデータを資産化

データを整えてつなげることで
活用可能な状態に

データ活用クラウド

詳細へ

AI見積クラウド

表示中のページ

生産性
向上

属人性
排除

QCD
最適化

縦割り組織の壁、若手とベテランの壁、記憶の壁。3つの壁をテクノロジーで取り払い、
製造業の「標準」を引き上げ、人がより創造的な活動に集中できる土台を創ります

CADDi Quote調達進化する

CADDi Quoteは、見積を起点に調達活動の高度標準化を支援する調達業務特化のアプリケーションです。
見積もり先候補の自動選定など、AI解析とデータ活用で、アナログな見積業務をデジタル化し、見積業務の飛躍的な効率化と脱属人化を実現。
見積データを自動蓄積し、サプライチェーンデータを資産化することで、業務・組織レベルの向上による原価低減・サプライチェーン強化を実現します。

様々な業種業態・規模の製造メーカーで活用が進んでいます

調達業務の人手不足は仕組みの見直しで解決可能であり、”CADDi Quoteがあるから大丈夫”と言える安心感は大きな価値

富士油圧精機株式会社執行役員/第二工場長剱持 卓也様

+ コメントを全て読む

導入3ヶ月後には業務時間30〜40%短縮。一つのシステムで業務が進み、サプライヤーからの回答も一元化され見積業務が効率化

ハカルプラス株式会社調達本部調達課森田 圭祐様

+ コメントを全て読む活用事例を読む

メリット・価値AI 解析とデータを活かして調達活動全体の改善サイクルを構築

  1. CADDi Quote

    フローの可視化・判断プロセスの
    統一で脱属人化

    • これまで担当者しか見えなかった状況が一気に可視化
    • AIやデータを扱った選定・査定をプロセスとして取り込み業務標準化
  2. CADDi Quote

    選定~依頼・回収・査定業務が
    一気に効率化

    • 進捗管理や比較表の作成といった手作業から解放
    • これまでFAX・電話・メール等のアナログな業務をデジタル化
  3. CADDi Quote

    様々な調達データを資産化
    豊富な製造業知見で支援

    • これまで中々たまらなかったデータがシステムを使うだけで溜まっていく
    • カスタマーサクセスが豊富な製造業知見で支援
CADDi Quote

これ一冊でまるわかり!CADDi Quote説明資料

この資料でわかること

  • 機能・特長
  • 見積業務における課題
  • どうやって⾒積もりを早く、強くしていくか?
資料ダウンロード

できること/機能改善サイクルを生み出すCADDi Quoteの仕組み

AIとデータを活用したAI選定・査定アシスト

AIとデータを活用したAI選定・査定アシスト

  • 図面AI解析を行い、類似品を製造する相見積先・実績価格を候補として表示
  • リピート品の過去発注価格・類似品の実績価格を参考に目標単価を設定することが可能
見積依頼、回収、査定、比較ワンストップ管理

見積業務ワンストップ管理

  • 見積依頼、回収、査定、比較をワンストップで管理
  • 見積もりの状況・回収結果を可視化し、発注先の決定と管理が容易に
  • サプライヤーの一括選定・一括送信・比較表の自動生成で手作業レス
見積業務データの図面への自動紐づけ

見積業務データの図面への自動紐づけ

  • CADDi Drawerで解析された図面データを紐づけられるため多様な分析が可能
  • システム上やり取りされたデータは全て自動で蓄積

メディア掲載

メディア掲載一覧へ

メディアの方はこちら

取材のご依頼
  • 中日新聞、中日BIZナビ

  • エレクトロニクス(実装技術 2025年1月号)

  • メカトロニクス

  • 日刊鉄鋼新聞、EnterpriseZine、ZDNET Japan、MONOist

  • 日刊産業新聞

  • 日経クロステック

資料ダウンロード

CADDi Drawer

見積もり業務における課題、どのように⾒積もりを早く、
強くしていくかを機能や特長と合わせてご紹介します

いますぐダウンロード

お問い合わせ

お問い合わせ

導入に関してご不明な点やご相談など、お気軽に
お問い合わせください。オンラインでの説明会も行っております。