2023年1月25日(水)・26日(木)・27日(金)3Days 東京エレクトロン元会長 東氏、ソニーグループ 平井氏、栗田工業 水野氏、 入山章栄氏、堀江貴文氏、成田悠輔氏の登壇が決定

「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げるキャディ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:加藤勇志郎)は、「Manufacturing DX Summit 2023 製造業DXとものづくりの未来」と題し、2023年1月25日(水)・26日(木)・27日(金)の3日間にわたり延べ30名以上のゲストが登壇する製造業界最大級のオンラインカンファレンス開催を決定いたしましたので、お知らせいたします。2022年2月の初回開催では、2日間で1万名を超える方々に視聴登録をいただき、大盛況を収めることができました。今回は2回目の開催となり、本日より特設サイトにて事前参加登録を開始いたします。事前登録制、参加は無料です。

特設サイトはこちら https://caddi.com/conference/mds2023

『Manufacturing DX Summit 2023 製造業DXとものづくりの未来』とは

日本国内の総生産額は180兆円にものぼり、引き続き経済に大きな影響を与える製造業界。しかしながら、現在の製造業・ものづくり産業には、非常に多くの力が埋もれたままになっています。100年以上イノベーションのない巨大な調達市場を筆頭に、大きな革新が未だ生まれづらい環境では、志や誇るべき開発力や技術力を持つ企業の多くが、本来の力を発揮しきれないという課題があります。

業界が抱える構造的な課題に向き合い、各企業のポテンシャルを解放することを目的として、キャディ主催の「Manufacturing DX Summit」はスタートしました。2022年2月の初回開催「Manufacturing DX Summit 製造業DXへの挑戦」では、予想を大きく上回る1万名超の方々に視聴登録をいただき、世の中の本テーマへの注目度の高さを実感することとなりました。この熱量をさらに広げるべく、第2回の開催を決定しております。

第2回のテーマは「製造業DXとものづくりの未来」です。製造業界トップランナーの方々、企業経営や研究機関、製造業の新たな可能性に取り組む方々にご登壇いただき、デジタルを取り入れたビジネスモデル変革の挑戦や、業務プロセス刷新事例、そして事業のDXに踏み出すための経営論や思考方法など、幅広いセッションをご用意していきます。本カンファレンスを通じて、進み続ける製造業×デジタルの今を体感してください。

 

■登壇ゲスト

東 哲郎氏

TIA運営最高会議 議長/東京エレクトロン 元会長・社長

1949年、東京都生まれ。1973年、国際基督教大学(ICU)教養学部社会学研究科卒業。1977年、東京都立大学大学院社会科学研究科修士課程修了。1977年、東京エレクトロン入社。1996年6月、代表取締役社長。2003年6月、代表取締役会長。2016年1月、取締役相談役。2019年6月、退任。現在、宇部興産、野村不動産ホールディングス、セブン&アイ・ホールディングスで社外取締役を務める。

平井 一夫氏

ソニーグループ株式会社 シニアアドバイザー、一般社団法人プロジェクト希望 代表理事

1984年に株式会社CBS・ソニー(現 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)入社。1995年よりゲーム事業の北米責任者を務め、2007年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテイメント (現 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 社長 兼 グループCEO就任。2012年4月にソニー株式会社 社長 兼 CEOに就任し、ソニーグループ全体のビジネスを牽引。2018年4月より2019年6月まで会長を務める。2019年6月よりソニーグループ株式会社 シニアアドバイザーに就任。2021年4月、自ら代表理事を務める一般社団法人プロジェクト希望を設立。一般社団法人プロジェクト希望:Project KIBO

水野 誠氏 

栗田工業株式会社 デジタル戦略本部長

1974年5月31日生まれ、愛知県出身。1997年に栗田工業に入社し、製鉄所を中心とした営業、技術、商品開発を経て、2017年より社内変革の取り組みに参加。「お客様視点でクリタを変える」ことを目標に取り組みを継続している。2019年度にFracta.Incと水処理のDXを実現するメタ・アクアプロジェクトを立ち上げ、プロジェクトリーダーとして現在も推進、2022年度よりデジタル戦略本部長として全社の変革に取り組んでいる。

入山 章栄氏 

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所で、主に自動車メーカー・国内外政府機関 への調査・コンサルティング業務に従事した後、2008 年に米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)を取得。 同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 2013 年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 2019 年より教授。専門は経営学。「Strategic Management Journal」など国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。著書は「世界標準の経営理論」(ダイヤモンド社)、「世界の経営学者はいま何を考えているのか」(英治出版)「ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学」(日経 BP 社) 他。 メディアでも活発な情報発信を行っている。

 

堀江 貴文氏

Our Stars株式会社 代表取締役

1972年10月29日生まれ、福岡県出身。 

株式会社ライブドアの前社長。2005年よりインターステラテクノロジズ社に出資。インターステラテクノロジズ社では、国内の民間企業として初めて、宇宙空間に到達した観測ロケットMOMOを打ちあげた。 現在は同社にて超小型衛星を軌道上に乗せるための軌道投入ロケットZEROも開発中。著書『多動力』『やりきる力』『死なないように稼ぐ。』など

成田 悠輔氏

米イェール大学助教授(経済学) 半熟仮想 代表取締役

夜はアメリカでイェール大学助教授、昼は日本で半熟仮想株式会社代表。専門は、データ・アルゴリズム・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン。ウェブビジネスから教育・医療政策まで幅広い社会課題解決に取り組み、多くの企業や自治体と共同研究・事業を行う。混沌とした表現スタイルを求めて、報道・討論・バラエティ・お笑いなど様々なテレビ・YouTube番組の企画や出演にも関わる。東京大学卒業(最優等卒業論文に与えられる大内兵衛賞受賞)、マサチューセッツ工科大学(MIT)にてPh.D.取得。

 

加藤 勇志郎

キャディ株式会社 代表取締役

東京大学卒業後、外資系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーへ入社。同社シニアマネージャーとして、グローバルな領域で製造業メーカーを多方面から支援するプロジェクトを牽引。大手メーカー15社程度の調達改革に従事した結果、同分野への課題意識から、2017年末にキャディ株式会社を創業。「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」ことをミッションに、テクノロジーによる製造業の改革を目指す。

※セッションの内容や登壇者情報は、特設サイトにて随時発表していきます。

■イベント概要

日時:2023年1月25日(水)・26日(木)・27日(金)、各日10:00~16:00(予定)

開催場所:オンライン(EventHub)

内容:基調講演、対談、セッション(詳細は特設サイト上で随時公開予定)

参加予定者数:約30,000名(無料・事前申し込み制)

参加対象:製造業で自社の変革のためにDXを検討し、取り組まれている方はもちろん、

未来に向けた競争優位を構築するための「仕組み化」に関心を持つすべての方

主催:キャディ株式会社

参加方法:

以下のイベント特設サイトからお申し込みください。

https://caddi.com/conference/mds2023

オンラインイベントツール「EventHub」にてオンライン視聴ができます。お申込み後に、ご招待およびログインページをメールにてご案内いたします。招待メールが届かない場合はお手数ですが、事務局までお問い合わせください。なお、「EventHub」はパソコン・スマホなどからインストール不要でアクセスできます。

 

問い合わせ先:

Manufacturing DX Summit 2023イベント事務局

event@caddi.jp( 担当:渋谷 )

 

「CADDi」について https://caddi.com/

キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のバリューチェーンが抱える構造的な課題に対し、2017年の創業以来、産業の常識を変える、モノとデジタルデータをコアとした「新たな仕組み」を生み出し続けています。調達・製造のワンストップパートナー『CADDi MANUFACTURING』では、製造業の産業バリューチェーンにおける受発注の課題解決に向け、発注者の依頼に対して、独自のテクノロジーで品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定。実際に検品・納品まで行うことで、最適なサプライチェーンを構築する仕組みを提供してきました。2022年6月には新たに、製造業のDXの実現を支援する、図面データ活用クラウド『CADDi DRAWER』の提供を開始。さらに、ベトナム・ホーチミン市に拠点を設立し、グローバルなサプライチェーンの構築も推進しています。

 

<キャディ株式会社>

本社所在地: 東京都台東区蔵前1丁目4 – 1 (総合受付3F)

代表者  : 代表取締役 加藤勇志郎

設立   : 2017年11月9日

資本金  : 1億円

事業内容 : 調達・製造のワンストップパートナー『CADDi MANUFACTURING』の

       開発運営

       図面データ活用クラウド『CADDi DRAWER』の開発運営

URL   : https://caddi.com/

 

<本件に関するお問い合わせ先>

キャディ株式会社 広報 

電話:03-4361-2271 Email:pr@caddi.jp

URL : https://corp.caddi.jp/