
受付中
アナログ撤廃!埋もれたデータを活用して複利の成長を促す製造業DX
アジェンダ
- オープニング
- 日本の製造業DXに関する現状と課題
- 各社紹介
- トークセッション
登壇者

伊藤 一輝
株式会社カミナシ/インサイドセールス部
大学卒業後、教育系のコンサルティング会社に入社、その後HR領域のスタートアップにてマーケティング&セールスの責任者として従事。2021年12月にカミナシに入社し、現在はインサイドセールス部門にて製造業を中心としたお客様の現場DXの支援を行う。

柳ヶ瀬 雅春
株式会社Skillnote/ソリューションセールスディビジョン/セールスグループシニアマネジャー
大手企業向けグローバル人材育成施策の制度設計業務に従事したのち、2020年にSkillnote社参画。セールスマネージャーとして年間200社の企業とスキル管理領域のディスカッションを通し、25名~数万名以上のあらゆる業種の企業に対して、スキル管理制度設計の相談やSkillnote導入を支援。

上野 智宏
ウイングアーク1st株式会社/Data Empowerment事業部/製造DX企画部
SIerで製造業向けのシステム開発、医療機器製造メーカーでの社内SE、エレクトロニクス商社で製造現場向けのプリセールスなど製造業に関連するキャリアを重ね2016年にウイングアークへ入社。現在は、テクノロジーとセールス双方の側面から製造業向けのソリューション企画やデータ活用提案の業務に従事。

山崎航平
キャディ株式会社DRAWER事業部 東日本営業本部 チーフ
2019年夏にキャディ株式会社にジョイン。装置メーカー様、加工会社様向けにマーケティングやインサイドセールスを担当。その後、品質保証部でグローバルの加工会社様のQD改善・社内のQMS構築/運用をマネージャーとしてリードし、その後DRAWER事業本部の営業として活動。