
受付中
紙図面の管理にお困りの企業必見!埋もれた紙図面をまるっとデータ化、DXまで実現する方法のご紹介
今年こそは紙図面をなんとかしたい!そんな企業様必見!
昨今、ペーパーレス化に向けた取り組みが進んでいますが、重要情報である図面はまだまだ紙を中心としたオペレーションが残っています。
紙図面を扱う業務は効率化が進みにくく、印刷代、保管料などの費用も発生しています。
また紙図面をスキャン等で読み取りデータ化するだけでも、多くの時間と費用が必要になり進めることができないといった課題があります。
本セミナーでは紙図面の管理にお困りの企業様に向けて、解決方法からDXに向けての取り組みまでご紹介致します。
アジェンダ
- 紙図面デジタル化パッケージの紹介
- 紙図面デジタル化関連の知識
- 紙図面・図面データを取り巻く課題
- 図面データから価値を生み出す方法
- 質疑応答
登壇者

安達 治憲
キャディ株式会社DRAWER事業部 オペレーション部門 マネージャー
世界最大の公衆無線LANコミュニティーを展開するグローバル企業「Fon」の日本 法人創生メンバーとして参画し、12 年間在籍、新卒社員からスタートして取締役まで勤める。 その後、前職の幅広い経験を活かし、 オンライン接客サービスを提供するスピンシェル株式会社に入社し、プロダクトマネージャーを担当。
キャディの「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションに共感しキャディ株式会社に入社。
現在は主にCADDi DRAWERのオペレーションを担当。